長浜ライオンズクラブ CN65周年

 本年、長浜ライオンズクラブはお陰様で、結成65周年を迎えます。 私たちは 「持続可能なライオンズクラブ」 に向けて、原点に立ち返り、社会から必要とされるクラブとは何か、何を残し、何を変えるかを考えながら、新しい取り組みにチャレンジし「真」に価値のある「奉仕」を実践して参ります。

長浜ライオンスクラブ 第65代会長 宮島正典

▼ TOPICS ▼

  • 例会プログラム
    テールツイスター研修(クラブでの役割など)にて学んだことを楽しく当クラブで実践しました♪
  • ライオンズクエスト
    7月22日-23日 ライオンズクエスト  ライオンズクエスト認定上級講師をお迎えし2日間開催された青少年育成支援フォーラム「ライオンズクエスト」。来年統合される木之本小学校と伊香具小学校の教員のみなさん総勢約30名が参加 […]
  • 滋賀県知事より感謝状
    7月23日(水)、ピアザ淡海ピアザホール(大津市)におきまして、令和7年度献血功労者表彰にL宮島会長が出席。献血運動の推進に積極的に取り組み、他に模範となる実績を示したことで長浜市長より推薦のあった長浜ライオンズクラブに […]
  • 懇親会にて
    宮島丸の出港❗️ よさこい  花びより〜あかさたな〜 船出を祝い賑々しく舞っていただきました!
  • 2025-2026(初例会)
    会長 宮島正典 「真」の奉仕〜友愛 宮島会長が掲げたスローガンのもと長浜ライオンズクラブの新年度がスタートしました。本年度は CN65周年を迎える節目の年。クラブメンバーが一丸となり、真に価値のある「奉仕」を実現、友愛を […]


長浜ライオンズクラブ

長浜ライオンズクラブは、ライオンズクラブ国際協会335-C地区に所属する奉仕団体です。
1961年4月に京都ライオンズクラブのスポンサーにより誕生した日本で200番目にできたクラブで、今年で63年目を迎え地域に根ざした奉仕活動を展開すべく事業を行っています。

会長あいさつ

会長スローガン 『「真」の奉仕 ~ 友愛

長浜ライオンズクラブとは

私たちは奉仕活動を通じて社会に貢献します

例会日程

2025年度の例会の日程をご確認いただけます

今年度国際会長テーマ

We Serve(われわれは奉仕する)」 ~A.P.シン(A. P.Singh)~

奉仕活動

ライオンズクラブ創設以来100年間にわたり、身近にあるいは世界に助けを必要とする人がいればいつでも、
ライオンズ・メンバーは「ウィ・サーブ(We Serve)」をモットーとして支援の手を差し伸べてきました。

We Serve(われわれは奉仕する)

ライオンズクラブは207の国または地理的領域で約135万人の会員が、地域社会のニーズにこたえるべく奉仕を実施しています。特に世界中で失明予防、薬物乱用防止、糖尿病教育などの困難な分野に取り組んでいます

地球市民

ライオンズクラブ会員は災害に対する緊急支援に加え、長期的な支援計画も行っています。ライオンズは途上国へ配布するための中古眼鏡の収集・リサイクル活動や、何百万人もの人々に対し、河川失明症の予防を行っています。

地域社会のリーダー

ライオンズは地域社会における人々の生活の質の向上を目指し、公園の設置や病院支援、水処理施設の建設などを行っています。