![]() |
![]() |
||
夏期YCE来日学生(台湾) Lin Chia chun(19歳) 7月28日から8月8日迄広部様、藤本様のファミリーにお世話になりました。 納涼例会での写真(8月3日 北ビワコホテルグラツイエにて) |
|||
![]() |
![]() |
||
協賛金贈呈式 | 9月4日(日)楽市にて千人献血が行われました | ||
1000人献血の会に協賛 9月4日(日)例年同様開催 | |||
![]() |
![]() |
||
9月7日(水)市立長浜病院 やすらぎ乃も里の清掃作業 | |||
![]() |
![]() |
||
9月24日(土)鳥越峠に植樹したブナの木の保全と看板更新、成長の記録作成が 環境保全員会のメンバーにより行われました |
|||
![]() |
![]() |
||
9月27日(火)ジャスコ長浜店駐車場、献血センターでクラブ主催献血が行われました。 当日は多くの方にご協力を頂きました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
今年度のライオンズクエストワークショップが11月5日〜11月6日の二日間にわたり 米原公民館において行われました。 |
|||
![]() |
![]() |
||
11月19日(土)曳山博物館周辺において 臓器移植等啓発街頭キャンペーンを行いました(献血・福祉厚生委員会) |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
東北大震災支援事業「みんなで支援を!!がんばろう!福島」 美味しい近江米を届けよう(メンバー始め市民の皆様のご支援による) 12月2日福島県庁にて子育て支援担当理事に義援金目録を贈呈するとともに 福島LC、田村LC、福島グリーンLC、飯野LCの方々にお手伝いをいただき 福島県の被災地仮設住宅にお住まいの方々に近江米をお届けしました |
|||
![]() |
![]() |
||
小児病棟で開催されたクリスマス会に参加し、会長幹事はじめ委員がサンタクロースやトナカイに扮して 子どもたちにクリスマスプレゼントを渡し、また子供用カート「ちび丸号」と「ホワイトボード」を 寄贈 早速パネルシアターでホワイトボードを活用していただきました(献血・福祉厚生委員会) |
|||
![]() |
![]() |
||
ウインクン・タム国際会長の呼びかけによる100万本植樹キャンペーンの一環として 市立長浜病院の「やすらぎ乃も里」にヒラドツツジ100本を植樹しました(環境保全委員会) |
|||
〒526-0021
滋賀県長浜市八幡中山町464
深町ビル三階
TEL 0749-62-5274
FAX 0749-62-5282
Mail:nagahamalc@dune.ocn.ne.jp
サイトマップ